忍者ブログ

カツサンド2

サイト:http://chomechi.cho-chin.com/
MENU

ENTRY NAVI

  • 2017-09-17 スケッチブック (イラスト_トレーナー)
  • 2017-09-03 試着 (イラスト_ポケモン)
  • 2017-08-26 自撮り (イラスト_ポケモン)
  • 2017-08-06 ぽけご (イラスト_ポケモン)
  • 2017-07-17 ぬおぱち (イラスト_ポケモン)

スケッチブック


イリマとマツリカ

チャレのサークルカット用に描いたものです。
10/29(日)のチャレ!12のスペースNo.は【F11】です、よろしこです!
11は自分のなかでラッキーナンバーなのでなんだか嬉しい~
神戸のホテルも予約して準備バッチリ!あとは描くだけです。
一応イリマツで申し込んでいるんですが、カップリング要素がとにかく薄い話です。

サークル数が拡大&拡大で170というのでビックリしました!すっごーい!!
わたし自身も久しぶりの関西のイベントで、今からとにかくとても楽しみです。

最近はとにかくポケモンカードがアツい(自分のなかで)
ポケモンセンターのイベントに恐る恐る行ってみたんですが、
みなさん優しく教えてくださって、そしておもしろい!
イラストも毎回ステキだなーと本当に思います
前はゲームの新作に合わせて出るようなポケカは公式イラストだったりしましたが、
最近はいろいろなイラストレーターさんが描き下ろしていてとにかく豪華!
コレクションだけでもむっちゃ楽しいです
ジムリーダーとかって全員カードになってないと思うのですが、
サンムーンはトレーナーのカードも多いな、と思います。そしてSRの美しさ!
PR

試着


トップ絵を「フィッティングルーム」にしました


顔だけ拡大…
昔描いた話をリメイクというか、似たような感じで描いてます

ポケGOはスイクンをゲット!さすが都心のチカラ!
ポケとるは、UBの20000コインにビビり、そしてホウセキコンティニュー…
でもフルアイテムでも10000コイン超えるから同じような感じ?
ポケモンカードも新しいのが出るし、まだまだサンムーンがアツい!

ポケモンカードは先日ガールズバトル以来の対戦をしてもらいました。
すっごい親切に教えてもらえました、ありがとうございました!
巨大植物の森から狙い撃ちしてくるジュナイパー×4…恐ろしや…

自撮り


ルギアはもっと自分の大きさを把握したほうがいいと思うんです


ルギア5.73m、サンダー1.52m、 フリーザー1.81m、ファイヤー2.82mでした。ファイヤーがXL!大きい!
ルギアとファイヤーもゲットできて、これで伝説揃って大満足!です。
あと、色違いのピチューもゲットしました!うれいい!
これ、出ると聞いていたから分かったものの、
他に比べるピチューがいなかったりしたら分からないレベルの細かさで…
進化したら図鑑も埋まるけど、でもこのまま可愛がろうかなーと思います

今年もピカチュウ大量発生行ってきました!
パレードの日を狙ったものの、なんと雨で…
人もすごいし、雨もすごいし、車もすごいし、もーすごかったです
来場者数ものすごかったみたいですね…!
雨の中、赤レンガに向かって黙々と歩く黄色い集団はまるで巡礼
でもバリヤードとアンノーンもゲットできて嬉しいです。
ニャース気球も飛ぶ姿を見ることができてこっちも大満足!非日常感すごかったです。

夏コミも一般で遊びに行ってきました。
ちょっと蒸し暑いくらいで、いつかの会場内で雲ができた年に比べれば快適快適!
次は神戸のチャレかな?楽しみです!

ぽけご


ポケモンGOを今までで一番やってます
フリーザーがあっさりゲットできたので、なんだ伝説ゲットできるんじゃーん!!と軽く思ってたら…
ルギアがまったくゲットできる気配がなくて…そしてまず強い
なのでゲットできたらいいなーと思いながらポケGOやってるルギア描きました

バトルしてボロボロになって頑張ってバトルして、
けいけんち、ってホントに経験の値だなあと改めて思いました


「あのね、あたしね、大きくなったらあなたみたいになりたいの!」→カッコイイ軍鶏になります
ファイヤーさんもゲットできーず…
伝説ポケモンをゲットするというのはやはり大変なこと!

ぬおぱち



ヌオーとパチリスのコンビ
探検隊から来てます。特に水に強い!
一回マンガ描こうと思った時期があって、キャラも決めてて、
・おとなしくて言葉遣いも丁寧なリーダーのヌオー
・向こう見ずですぐにどっか行ってしまうパチリス
あとはブーバーンとか、マリルリとか、アーマルドとか…
そのときは主人公がゼニガメで、パートナーがナエトルでした。亀コンビ。
考古学やってるナエトル達の代わりにいろいろ探検や調査をしてくれるのがヌオー達。
ヌオーはすぐに逃げ足でどっか行ってしまうパチリスの面倒を見てます
せっかく全体ワザの地震も覚えたけど、使えない

映画もさっそく見てきました!
なんか不思議な感じで…
20年前を知らない人が観たらまた感想違うんだろうなあ、おもしろい!

× CLOSE

プロフィール

HN:
えりー
Webサイト:

P R

× CLOSE

Copyright © カツサンド2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]