忍者ブログ

カツサンド2

サイト:http://chomechi.cho-chin.com/
MENU

ENTRY NAVI

ヤドン県ふたたび! ※8/26、28追記

2018/8/18画像だけ追加、8/26、28に文章いろいろ追記しました



【うどん県×ヤドン】8月10日は「ヤドンの日」! 香川県に、ヤドンとポケモンセンター出張所がやってくる!【8/10(金)~12(日)】(ポケモンだいすきクラブ特集ページ)
8月10日は「ヤドンの日」!詳細発表!(うどん県旅ネット)
瀬戸大橋30th感謝祭の一環です

8/10はヤドンの日!
8/11の瀬戸大橋のイベントに合わせてまた香川県行ってきました!


ヤドンまみれ

詳細が発表されるまでは、正直なところ
ヤドンに会うだけなら4月に行ったからいいかな、って思っていたのですが、
松本梨香withヤドンの図を見たときに、アーーーこれは行きます!!これは今年だけでは!!?
ってなりました。
行くのを決めたら、あとは上るだけで、
2曲目のキャラソンとなるヤドン音頭の発表、ライブにヤドン音頭の生演奏の追加、8/10ヤドングッズ大量発売…
高まったヤドンな気持ちで新幹線に乗ってあとはもう転がるだけでした。

ただ、調整して行くと決めた時点でだいぶ予約とか出遅れてしまって、
そしてお盆の帰省シーズンと丸かぶりしているということに気付いたときにはもう…
そんな中、豪雨の影響で倉敷が空いているよ~みんな来て~~!っていう記事を見かけ、
そこから岡山にホテルを取り直しました。
その時期でも駅すぐのホテルが取れたので、本当に空いていたのかも…
なので岡山倉敷観光も楽しんできました!桃!おいしい!スムージー最高!!
倉敷の写真もいっぱい撮ってきました


なので香川県は瀬戸大橋記念館くらいだけという…
記念館見たりヤドンとグリーティングしてたらお土産を買う時間がなくなってしまって
ヤドンのうどんと和三盆を何も考えずに1個ずつ買ってきました。
和三盆は4月のときは品切れ続出でしたが、
岡山のポケモンストアにもちゃんとあって、量産されていました、すごい!
和三盆は日持ちもするのでお土産にもちょうどいいですね

上から目線な語りはつづきページにまとめます


PR

イリマツ


イリマツ
ペーパーの絵に色を塗りました!
涼しげな色にしました

ポケカ、GXスタートデッキ+それを使ったイベントで貰えるイーブイのカードが欲しくて!
欲しいんですが、
先日友達と映画を観た後に、一緒に買ってルギアのカード貰おうよ~と
ふたりでおもちゃコーナーに行ったらお互い欲しかったものが売り切れ…
ならばと調べておいたカードショップに行ってみたらそっちは全滅…
イーブイのカードもお店によっては参加が抽選…

レギュレーションをちゃんと調べてないですが、
SMのカードで組んでもみたいし、でもGXスタートデッキも欲しい、
いやしかし来月は待ちに待ったフェアリー!!
つまりなにもデッキが組めていません。困りました。
ポケカのおかげでアローラナッシーが好きになったのでSM環境でまたアローラナッシーデッキを組みたくて、
あとダイゴ+メタグロスデッキも絶対組みたくて、
ポケカも順番にやっていきたいものです

https://cassecroute.booth.pm/items/939507
「マリーゴールド」をBOOTHに置きました
よろしこです!

そういえば、表紙の絵を「ウルトラマリンブルー」と同じようにしたっていう話をしてませんでした


こうして並べてみると、角度くらいでした

チャレ!14 ありがとうございました!

おつかれさまと直接関係ない絵をアップする自分
(新しいパソコンの作業に慣れるために色塗りしてました)


リーゼントなふたり


初めてわたあめを見てがっついてみたら飲み込む前に口の中でなくなっちゃってキョトンとするヤングース(長い)

チャレ、いらしてくださった方々、スタッフの方々、手伝ってくれた方々、
サークル参加された方々もとにかくみなさんありがとうございました!
暑かった!暑かった!!朝から暑かった!カート持って駅行くだけで暑かった!!って感じでした…
いや夏コミも暑いですが…今年は暑くなるのが早かったので、暑さに対しての疲れがやはり
睡眠不足とか体調がちょっとでも悪いとすぐ熱中症になってしまいそうな気候ですね。

あと映画も連休に観てきましたが、わたし今年の大好きです!!
どの登場人物のストーリーも好きですが、強いてあげるならヒスイさんかな~
ビクティニと国王のときもですが、じいさんばあさんとポケモンのコンビが好きです

そして前回とは違う同人活動語りをぽつぽつと…
まとまりはないですが、オタクなんで語るの好きです

もともとポケモン(原形)を描いて同人誌出したりしてて、
人物とかトレーナーは見るだけ買うだけだったんですが、
うわ~わたしも描く~~と最初になったのがツワブキダイゴでした。罪深い…。
それまでポケモン擬人化とかで人を描くくらいだったけど、
あのダイゴさんを描くなら練習せねば…となりました
はじめて漫画で本を出して、友達のうちの近くの5円コピー屋さんで両面コピーしてコピー本出して…
なんですが、どっかで何度か言ったかもですが、白黒でペン入れして表現するのがどうも苦手意識が強くて
色鉛筆だとぽやーっといろんな色を混ぜて描けるし、消しゴムで修正できるけど、
ごまかしがきかない白黒トーンの世界…白黒二値…ひょ~こわいー…
かと言って、色鉛筆や絵の具でグレースケールで漫画を描くのもできず…
それでも描きたい、同人誌にしてまとめるの、スペース取ってサークル参加するんだい、とやってました
今回も、新しい環境で作ったからかちょっとグレーの色が濃かったかもとか、コマの配置が…とか思うところもあったんですが、
しかしまあ、描いたのはわたし!わたしが描いた!だから別にいいんです!
トレーナーの本を出したからといって、原形の本はもう出したくないとかではなく、
好きなものを好きなように描いていきたいという感じです。
でもいっぺんに同時にたくさんは描けないので、順番に…
今回は入稿した次の日からちょうど忙しくなってしまったので、今は出せてよかったなーと思ってます

追記にメールフォームのお返事です(7/17分)

チャレ!14 頒布物一覧

7/16(月・祝)のカスクートのスペースNo.は【D19】です。

・新刊

マリーゴールド
B5/52P/500円
イリマツ本
サンプルは下の記事、もしくはpixivにもう少し長め(9P)でアップしています

・委託
春品さんのイリマツ本
キラキラライト
を委託で置かせてもらう予定です!
本文はpixivにアップされていますが、
本として手にとって読みたいですよね、読みたくないですか!?後書きも楽しいですよ!
ということでぜひぜひオススメです!

えりー個人の既刊はつづきからどうぞ!


チャレ!14 新刊お知らせ


マリーゴールド
B5/52P/500円
イリマツ本。ふたりが付き合うお話と、デートするお話です(どストレート)。



サンプルはpixivでもう少し長め(9P)でアップしています

去年発行の「ウルトラマリンブルー」よりもカップリング要素は濃いめです。
フレーバーウォーターからなっちゃんくらいになりました!
「ウルトラマリンブルー」の後日談、として描いてはいますが、
読んでなくても最初3ページで説明描いてるので大丈夫かと思います。
後日談と言いながら、アレなんですよね、
SMで描いた漫画の後なのにUSUMという時点で…わたしは深く考えていません。
だってダイゴ本だってRSとORASで違いをそこまで意識しないで描いてたような人間なので…

チャレに参加している間に、一度でいいから感想ハガキをもらってみたい…!
ので、もしここを見ている方でどなたかピンとくる人、お願いしマスキッパ!
いつだったか、お隣のサークルさんが貰っているのを見て、イイナー!と思ったので…
(次回のチャレはまだ申し込んでいないのです)

07/16(月・祝)のスペースは柱の隣、【D19】です。よろしこでーす!

× CLOSE

プロフィール

HN:
えりー
Webサイト:

P R

× CLOSE

Copyright © カツサンド2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]