忍者ブログ

カツサンド2

サイト:http://chomechi.cho-chin.com/
MENU

ENTRY NAVI

チャレ!16 頒布物一覧

3/16(土)のカスクートのスペースNo.は【G09】です!


もしかして申し込みました報告を忘れていたような…??
新刊もないし、とのんびりしすぎました…
新刊がないので原形で申し込むかと迷ってイリマツで申し込んでいます。


お品書き画像を作ってみました!
カラフルで楽しい~!


「グリーンティー」
お茶を飲むふたりのお話(4P)
イリマ×マツリカ無料配布ペーパーサンプルです

追記に既刊一覧です
サンプルはコチラからもまとめて見られます。


PR

ポケモンシャツ!



Pokémon Shirts - ポケモンシャツ -
2019年2月21日(木)〜2月24日(日)に原宿で行われていた展示会に行ってきました!
写真モリモリ盛りだくさん…!
追記にいっぱい載せています

サンドたちとか


サンドとアローラサンド
サンドたち、動画で見るとぽよぽよ動いていて…すっごくカワイイ…!!
サンドは2匹セットで観光大使?
北海道は、アローラロコンが隊長で、カントーロコンが副隊長と立場が違うというのがこの前初耳でした


やる気のないヤドンのメガヤドラン
ヤドン自身に変化がないっていうのがまた好きです。チョココロネ~


ウインディ 名前はにんじん
ピカブイの殿堂入りパーティー!
・ピカチュウ♀パプリカ
・サンドパン♂ジンジャー
・ウインディ♀にんじん
・ヤドラン♀やくみ
・シャワーズ♀ようかん
・カイリュー♀ポテト
で、みんな食べ物系の名前でした
ピカブイで序盤はずっとサンドパンをコロコロ連れ歩いていて、
隙間に挟まるところの動画ばっかりいっぱい撮って、溜まってます。
途中からヤドンヤドラン、見た目より当たり判定が大きいシャワーズ、
ウインディあカイリューに乗って遊んでいました


ヤドン、マリルリ
新しい紙と、新しいスキャナーを試してみました

ピカブイでSwitchをゲットしたのでサガスカも買ってやってます。
サガがSwitchで出来る…すごい…
ウルピナちゃんカワイイ~~絵もキレイだしバトルもたのしい!超序盤だけど!
というところです。のんびり進めます!

2018/12 ポケセンヒロシマ


12月にヒロシマのポケセンに初めて行ってきました!
確か4月にヤドンに会いに香川県に行って高松駅の出張ポケセンで買い物をしたときに、
「ポケセンヒロシマでこのチラシを見せるとオリジナルステッカーをプレゼント!」
というチラシを貰っていて、その時は「カントーから広島に行くこともそうそうないから使わないかな…」と思っていたのですが、
別の用事で広島に行くことになり、ちょうど年内が有効期限だったチラシを使うことができました。
ヤドン県のときのチラシが使えた…今年のまとめだ…と思ったのでこうして記事を書いています。
ヒロシマ、お店のおにーさんおねーさん皆さん楽しくて、
ポケモン話もできてポケモンオタクはとても手厚いおもてなしを受けました。ありがとう!!

金のコイキングポンチョのピカチュウと、クリスマスサンタピカチュウの2匹にも会えました!
ちびっこ達にも大人気!オトナも写真撮りまくりです。ぽすぽすタッチできるのがうれしいですね
コイキング、横からみると尾ビレがあってカワイイ…よくできている…!


貰ったステッカーは、ポストカードくらいのサイズだったので
今はマウスパッドの下に挟んで絵を楽しんでいます。いい記念!うれしい!

いっしょにちょこっと鳥取のサンドグッズも買ってきちゃいました。
鳥取に行っていないのに買っていいのか!?と思ったんですが、少しくらいなら…いいかなって…!
あと広島カープのコイキンググッズも!デザインがすばらしい…!


ピカチュウドーナツもはじめて遭遇しました!
うーんこのゆるかわいさ…とてもいい…!


別の場所で、はじめてサンドブラストの体験をしてきました。
ぐるっと一周で、ヤドンとヌオーとビーダルが万歳してお手手繋いでるデザイン!


そしてこれはヒロシマじゃないんですが一緒にまとめちゃいます、ヨコハマに現れたクリスマスサンタピカチュウ&ヤドン!
今年はいっぱいヤドンに会えました!
ヨコハマのヤドンは10月のクロージングイベントのときにも会ったんですが、
同じヤドンでは…??というくらい、性格が同じ感じでした。とにかくゆったりさん!
お店のおねーさんも、「ヤドンががんばって歩いています、みんな応援してあげてね~!」という感じだったので、
ヨコハマヤドンはきっとのんびり屋さんなんですね

せっかくのブログなので、いろんなことをまとめていきたいです。
今年もいろんなところに行きたいです!今年もよろしくお願いしまっす!

× CLOSE

プロフィール

HN:
えりー
Webサイト:

P R

× CLOSE

Copyright © カツサンド2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]